それは初夏の日照りが激しさを増し、物憂げに雨を眺める時間が少なくなってきたある日、スターバックスで抹茶フラペチーノをシャリシャリとしていると、鯵の神様が隣に座ってしゃべってきました。
「ねえ、これまでパックされてきた魚ばっかり買ってさ、それ料理してて満足?朝ごはんレシピブログとかいって恥ずかしくないの?」
「男なら…」
「調達、じゃない?」
そうだ…。
朝ごはんレシピにはまだ先があったのだ…!!
真のレシピは…
食材の調達からしなければならないのだ!!!
そうだ!釣りに行こう!!((((∪ ´ω` ))))ドッギャアァーン
じゃじゃん!!
と、いうわけで鯵釣りに連れてこられましたー!
いやー、釣りなんてしたことないシェフ社畜なんですけど、誘われるがままにやってきました!
木場!(※1)
本当に釣れるのかなー
使う道具はこちら!アジビシ!
釣り方はこう!うん、おっけい!楽勝楽勝!一目見ただけで一万パーセント完全に理解できますね!(※2)
釣り竿も全部レンタルです!!(∪ ´ω` )(※3)
なんと朝7時に出航!ちょっと待って遅い!意外と遅い鯵釣り!
この船のへりに釣り人が並びます!
クラゲだ!(∪ ´ω` )パシャリ
準備おっけい!
これがリールなんだけどこの後死ぬ程絡まることになるとはこのとき知る由もなかったよ!(o'∀`o)-☆
糸に釣り針をつけまーす!この先にイソメをつけまーす!
え?
イソメって何かって???(∪ ´ω` )
しゃあないな…(∪ ´ω` )
グロ注意やで…((((∪ ´ω` ))))
はいこれがイソメでーす!
うねうねしてまーす!
グロ画像でーす!
このイソメをつ○でち○ってき○きざ○で針を通しまーす!初めの5分を突破すれば大丈夫でーす!みんなみんなー生きているんでーす友達なんでーす!((((∪ ´ω` ))))(※4)
はい!というわけでここからなんと!沖に出るまでまさかのお昼寝タイム!朝の海風を受けながら船室でぐっすり寝られるというしかけ!あかん!俺は釣りにきたつもりがそよ風に釣られてぐっすりしてもうたよ!(o'∀`o)-☆ウマイ!
はいほんで1時間後、スピーカーに起こされたときにはここは沖!!
なにこれ!
きもちい!
きもちい!(∪ ´ω` )ジョウケンハンシャ
人生最高!
はい、釣る前から人生最高でしたね!もう釣れるとか釣れないとかどっちでもいいと思います!これが鯵釣りに使う撒き餌、通称、コマセ!なんと鯵のすり身でできているんだって!なんだか複雑な気分だね!
これをちっちゃいカゴみたいなカプセルに詰め込んで海に放り出すと自動的に海にエサが漂う、とまあこういうわけです!
さて釣れるでしょうか…!と竿を垂らしはじめて待つこと40秒…
ひいいぃいい!!!
何これ!
鯵釣り!!
簡単やないか!!!(*´д`*)ハァハァ
簡単やないか!(*´д`*)ツイウッカリ
楽勝や!(※5)
あ!でもねえ待ってせつこ!これアジちゃう!!
せつこ!それドロップやない!なんやろうなあ!なあ!せつこ!こいつはいったい何やろうなあ!せつこ!兄ちゃんこれおはじきやないと思うんやけど、ドロップでも無いしなあ!鯵にも見えんしなあ!海には不思議がいっぱいや!
せつこ!これ何が起こったか兄ちゃんわからへん!二匹ダブルで鯵釣れた気がするんやけど二匹目の鯵は釣れたときにはエサになってもうてたんや!せつこ!何を言ってるかわからんと思うけん、兄ちゃんな、エサを使って、エサを釣ってしもたんや!海には不思議なことがいっぱいや!!(∪ ´ω` )
せつこー!カップラーメンのうまさも海の不思議やー!せつこー!(・ω<)
釣れ過ぎや!今夜は鯵祭りやせつこー!
鯵祭り、はーじまーるよー!!
はい、というわけでさっそくさばいていきましょう!男性の皆さんはここ、注目してほしいんですけどね、魚をさばける男はかっこいい!という統計(※6)もあるくらい板前チャレンジです。さっそくやってみましょう!
はい意外とできるー!(*´д`*)ハァハァ
何回かやってみてわかったんですけどね、魚をさばくコツは「何回かやる」ということでした!なんかもう楽勝やったわ!
このさばいた鯵を…
小麦粉、卵、パン粉の順に浸しまして…
はい、もう何の料理かわかったね!(o'∀`o)-☆
そうです!うちの鍋マジなんでこんな汚いの!あじフライでした!(o'∀`o)-☆
うひょー!おいしそー!
そのかたわらで…
ミョウガとネギを
みじん切りにしたら…
きざんだ刺身に味噌を混ぜまして…
鯵のなめろうの出来上がりでーす!(o'∀`o)-☆メッサウマイ
刺身もできましたー!
アジフライもぎゃんぎゃん揚がっていきます
揚げたてにソースをたっぷりかけて…
これはあかんやつや!!
このなんだかわからないこの魚も!
気合いと根性で…
3枚に切り離して…
皮をむくと…
切り身の完成で
中骨を抜くためにさらに二つに切りまして
刺身の完成やー!!
そして今度は♡型に開かずに鯵の丸揚げを作ったら…
さらしタマネギとピーマン、ミョウガをぎゅっと絞って
丸揚げアジの上にどーん!
そこに調味酢をたっぷり回しがけてアジ南蛮の完成!
作りに作ったアジ尽くし。
なんというか、釣れたてのアジって身がとてもきれいで引き締まってるし内蔵とかもつやっつやで、なんといってもアジのなめろうがダントツでご飯に合いますし、揚げたてのアジフライはかりっかりでほっくりほぐれる白身に濃厚なソースが絡まってますし、ご飯にワンバウンドしてのライス・ラプソディーというか、刺身もぷりんぷりんぷりんぷり、くらいぷりんぷりんですし南蛮漬けはじゅんじゅわあしてますし、結局釣ったアジ全部食い散らかしたころにはビールの飲み過ぎで辛かったです。
アジの神様…
マジ、
アジ、
ガチありがとう!
社畜の…
はりきり…
食材調達…
社畜がはりきって食材調達するブログ…!
これだ!!
アジ釣りは年中やってるみたいなんで、船酔いには気をつけてどうぞ(・ω<)
(※1)間違えて一度新木場に行きました。あ、そうなんだ、違うんだ?なんでそういう大事なこといってくれんと?ディズニーランド行きそうになったやろ?
(※2)ってばか野郎!わかるか!
(※3)手ぶらでいいと言われたので手でバストを隠して参加しました
(※4)このイソメってのがくせ者で、口の方に指を近づけてると噛んで来たりするんですね!初心者泣かせやでえ!でもすぐ慣れるでえ!
(※5)途中から釣れ過ぎて写真撮れなくなりました
(※6)シェフ社畜の身近な人調べの結果、魚をさばける男がかっこいいかどうか聞いてみたところ3人中3人が「人に依る」とのことでした。また、「魚をさばけたらかっこいいと思ってるのがかっこよくない」という回答もありました!そうですか。