空芯菜めっちゃうまい!
鶏飯炊き込みご飯と空芯菜炒めです。
空芯菜ってなんだかめちゃくちゃうまいですよね。
初めて出会ったのはティーヌンだったでしょうか。そのシンプルな野菜炒めのおいしさにハマり、ガパオにハマり、カオマンガイにハマり、パッタイにハマり、タイスキにハマり、ソムタムにハマり、カオソイにハマり、パクチーにハマったときには(どこまでわかったかな!ぼくは途中ググったよ!)
もうタイ料理なんなん!?なんでおれんことをこんなに捉えて離さないの!?ってなってタイまでいっしょにいったねKくん。いえーい見てるー?
何がいいたいって空芯菜炒め大好きってことなんですけど、これタイ料理屋で頼むと嫌に高いんですよね。700円とか800円とかしちゃうんだけどどうしても一皿は頼んでしまって複雑な感情を抱いていました。
それがなーんとなんとハナマサで二束!98円で売ってて即買いです!ワァイ(*゚∀゚人)♪♪←このAAだいぶかわいい
で、原価49円の空芯菜炒めをとびきりおいしく作ってみました。
1)油を引いて干しエビを炒めます。香りづけです。
2)強火でじょわじょわいってきたらざく切りにした空芯菜を放り込む!
3)油が全体に回ったらにんにくチップス、ウェイパー、ナンプラー、オイスターソースをちょびっと入れて最後にゴマ油を隠し味にぽとん
で、完成!簡単!うまい!
ポリポリしてパリパリしてニンニクとゴマ油が合うよね!なんでこれこんなうまいんだろうね!食感ってホントに大事なんだねえ。豆板醤入れても少し辛くしても良かったね!
朝から一束完食してごちそうさまです。
ホントはこれと豚肉の角煮で創作料理しようと思ってたんだけどこれはこれでおいしいのでよかったね!
今日も学校がんばってね!
会社もがんばってね!
家事もがんばってね!
遊びもがんばってね!
だらけるのもがんばってね!
俺も、炊飯器に残してた豚の角煮が半分くらい逝ってしまわれたこと忘れてがんばるから!\(^q^)/
誰だ保温ボタン消したやつ!\(^p^)/
はいたぶんぼくでーす!\(^p^)/
今朝から人生やり直したい!
夏は腐敗だけはもうホントに気をつけて下さい!
辛い!
けどがんばる!
けど辛い!
でもがなbる!
けどテュらい!
ら・ら・ら・らい!
けど歯をくしいばる!
けど折れそう!
いや、折れない!
七転八倒!
七転び八起き!
八面六臂!
五臓六腑!
なんかもうどうでもいいや!
長い地球の歴史46億年の間にはこういうこともある!
毎日が、エブリデイ\(^p^)/