ヤムチャ!
これじゃない
というわけでやって参りました。
飲茶だよ!
初体験の飲茶でしたけど、これすんごく楽しいね。
なあんも知らんで行ってみたんやけど、飲茶ってギョウザが向こうから勝手にやって来るんだぜ!
なんというか、回転寿司のギョウザ版とでも申しましょうか。
たくさんのセイロを乗せたワゴンとおばちゃんがそこらじゅうを飛び回っていて、その姿はまるで妖精(エルフ)のよう。
で、ぼくとPくんはワゴンが近づく度にうひゃうひゃいいながらセイロを開けてなかをみせてもらうんです。
するとこおんな
ぷちぷちするのが上に乗ってる
おいしそうな焼売やら、
イカのカレー炒め?うひょうひょ言いながら指さして頼んだらその場で他のセイロからちょちょいって継ぎ足してくれた。嬉しいけどそっちのセイロ減ってるけど大丈夫かおばちゃん、愛してるぜ。
ちょちょいっとした料理がたくさんあるわけ。種類はなんと数百!
くにゅくにゅした歯ざわりの餅みたいなのに肉が包まれていて、頼むとその場で強い香りのする醤油に浸しちゃうの
ちなみに今回わたくしは旅の予習に千と千尋の神隠しをもう一回見なおしたわけですが、両親が食べて豚になった料理みたいのがたくさんあってさ。
回転寿司感覚で食べきれないほどテーブルに並べてうひゃうひゃ言いながら食べ散らかしましたことよ。
ちなみに食べ過ぎてPくんは後半ほとんど豚になっていたんですけど、あなたの名前はコハクガワ、といったら「大当たりー」といいながら元の姿に戻りました。よかったねPくん。
ニラがいっぱい詰まっててシャキシャキ。皮は半透明で、エビがぷりんぷりんなんだぜ?
ちなみに飲み物はいろんなお茶があったけど昼間っからビールの一択だったんだぜ!!!
ギョウザとシューマイをどんどん追加してイカやらちまき食べてビールがぶがぶ飲んでたらそんなの最高に決まっちょるじゃんねえ。
人生、最高!
で、小籠包なんかも頼んじゃったりしてね!
白いのはこれ湯気です
お昼前に行ったんですけど100卓くらいあるテーブルはみるみる埋まっていって、現地の人ももりもり食べてたよ。
ちまき。中間はとうもろこしのケーキみたくなってる。醤油とお佐藤!がたっぷりついてきました。
ホールの中央はバイキング形式になっていて、デザートやらスープやらがほかほか湯気を立てています。食べたいのを指さして伝票にチェックを付けてもらって持って帰るの。
これおいしかったなあ。中身はなんとマンゴーなんだぜ!
このデザートが一番おいしかったなあ。どうやって作ってるんだろう。
外側の生地はつるんつるんのぷりんぷりんで、歯ざわりがまるでマンゴー、マンゴーソースがかかってて味もマンゴー、歯ざわりも味もマンゴー、中にもマンゴー、おい香港お前!マンゴーをマンゴーでくるんでどうするんや!おいしい!好き!じゃあもうマンゴーでよくない!?\(^o^)/初めまして!今日からマンゴーです!
ちなみにここで飲茶を食い散らかしてしまったPくんは豚になってしまった反動なのか、結局飲茶が美味しすぎたのか飛行機に乗り遅れて日本に帰ることができず香港人となってしまいましたがそれはまた別のお話。
社会人なのに\(^o^)/
「すみません、飛行機乗れなかったので会社休みます」\(^o^)/
ウケる!\(^o^)/
あいつマジウケる!\(^o^)/
意外と人生どうにでもなるね!
というわけで、今日は国際便のときは余裕を持って移動しようね!というお話でした!みんなも気をつけてね!
Pさんも帰ろう!
お家へ
帰ろう!
でんっ!
でんっ!
でんぐり返ってっ!
ばいっばいっばいっ!\(^o^)/フゥー!