今日の獲物はこいつらだ!
お名前わかりません。小魚…って呼んでもいいですか?
はい、で、こんな小魚たちをどう料理するといいか、ってのを考えてたんですけどここはやっぱりあれですね!
丸揚げ!
というのも、昔から
「新鮮な魚は生で食え。時間がたったら焼いて食え、腐りかけたら煮て食え」
みたいな格言があって、これはどういう意味かというと、新鮮な魚は生で食べて、時間がたったら焼いて食べて、腐りかけたら煮て食べれば良い、という意味なんです。
すごい!ヽ( ´ー`)丿今の揚げ物関係ない!
というわけでいらない知識がひとつ増えましたね!よかったね!忘れちゃだめだよ!
忘れちゃダメだよといえば実はさっき財布無くしたんですよ。
現金ニ万五千円にクレジットカードとキャッシュカード、免許証、保険証、クリーニングのカード全部入ってたからもう悲しくて悲しくて。
☆カンタン☆小魚のから揚げレシピ☆
7:25 アラーム
7:35 スヌーズ
7:45 スヌーズ
7:55 なんで起こしてくれんかったと!?今日揚げ物するから早く起こしてって言ったやろ!?
7:56 魚を前に途方にくれる。今日はお味噌汁は諦めよう
7:57 油を熱し始める
7:58 クックパッドを見てみる
7:59 細かいことは忘れて前向きな気持ちで小麦をはたいてみる
んでもー焦っちゃって焦っちゃっていつでも探しているよ、どっかに財布の姿を、向かいのホーム、路地裏の窓、こんなとこにいるはずもないのに!
今思うと笑っちゃうんだけど、悲しくてやりきれなくてどっかに財布の破片を旅先の街とか新聞の隅。こんなとこにあるはずもないのに!
どれほどの痛みならもいちど君に会えるか、雨の中ありそうなところを三往復くらいして、もうこりゃ再発行祭り(1年ぶり4度目)開催やな\(^o^)/奇跡が起こるなら今すぐ君に見せたいと思って交番に行ったら、
届いてて。\(^o^)/
もうほんと嬉しかった。
交番の婦警さんが、「ねー、絶対この人よう。ほら、この免許証の写真いっしょだもん。ほら、書くわよ、書くわよ名前書くわよ。ほらーでたーほらー見なさいほらー」みたいな感じのテンションで「はいお前の財布ここーはいこれ届いてるー」みたいな出会いでした。なにこれホントに嬉しい。できないことはもうなにもないわ。すべてをかけてだきしめてみせるわ。
で、拾った人の連絡先を渡されて、当人同士でお礼の話をしてみてね。って言われてね、すごいね、最近はそんな感じなんだね。
わたしはお礼を必ずします確約書にサインをして電話番号をもらうんですよ。現金換算で5%~20%って決まってるんだって。額とかも本人同士で決めるそうです。
で、おそるおそる電話したらなんと拾った人の親父さんが出てね、ええよええよお礼なんてええよこの電話だけで充分よみたいな話になっていやいやそれでもあたしゃ嬉しかったんですわもーおとうさんお時間取らせませんから口座振込でもみたいな押し問答してたら
その人近くのラーメン屋の親父さんやったなんじゃそりゃ
おろしだれをかけていただきます
いやあそんなことあるんやね!というわけで菓子折りでも持ってラーメン食べに行くわ。
でね、少しおまけ話があって、落とした場所は大体わかってるんですけどその交番まではけっこう、これがまたけこう歩くんですよ。
しかもこの雨の中。
もうなんか今サンクスが止まらなくてね、それ以来もう砂漠に木を植える毎日よね。サークルKサンクス以外では買い物できんし、ラーメンと聞くだけで体中に電流が走るよね。
何を言ってるかわからないと思うんですがそのくらい嬉しかった。
これからは落ちてる財布は他でもない自分が救うんだという気持ちで生きていきたいと思います。
本当にありがとう!
と、いうわけでみなさんも、
・今ある財布をあたりまえだと思わないで下さい
・最後まで希望を捨てないで下さい
・ラーメン屋の親父には優しくして下さい
・今ある財布をあたりまえだと思わないで下さい
という話でした!明日から現金無くてどうやって過ごそうかと思ってたから本当に…もう…なんと…いうか…
ありがとー!\(^o^)/
サークルケー\(^o^)/
サーンクス!\(^o^)/
サークルケー\(^o^)/
サーンクス!\(^o^)/
サークルケー\(^o^)/
サーンクス!\(^o^)/