きょうもあさごはん、はっじまっるよー!(´ε` ))
よういするもの:
・きのうのすきやきののこりしょくざい
・きのうのすきやき
・ごはん
つくりかた:
・きのうのすきやきののこりをなべにうつします
・あまってたしらたきやねぎ、だいこんをほうりこみます
・すきやきのわりしたをいれてにこみます
・かんせい!
野菜から水分が出るので煮詰めて行きましょう
おかずが残ってる日は朝ごはんの準備も本当に楽ですよね!
小さい頃は前の日の残りが翌朝の朝ごはんになってるとえー手抜きー?とか思ってた頃もありましたけど、当時の自分をひっぱたいてひっぱたいて30kmくらい助走してひっぱたきたい。それ助走し過ぎやろ!へとへとや!
だってよく考えたら朝から夕飯クオリティなんやからええやないか!おいしいんや!子どもが生まれたら絶対メシ作らせよう。うん。覚悟しとけよ!娘よ!(ノ´∀`*)
…はっ!いない!いないわ!よく考えたらいなかったわ!娘も嫁も彼女もおらんかったわ!いるのは掃除のやたらうまい居候(♂)だけや!遠いな!
でもこれもう一日続くとさすがに想像力の欠如と言われても仕方ないかもしれません。というわけでこれを明日はどう改造するか、ということが大事になって参ります。
ここや!ここがメシウマ嫁と言われるかメシマズ嫁と呼ばれてスレが立つかの分かれ目なんや!
旦那が家に帰ってくる料理をあたしは作りたい!
マンネリメシとは呼ばせないっ!
創造的破壊や!このすき焼き煮を土台に私は明日、新たな頂きを目指す!
普段の不断の想像と創造の果てに惣菜と創菜を作るのだ!
明日、あなたはすき焼き煮が進化して深化し真価となる瞬間の生き証人となるッッ!
明日の朝ごはんが、楽しみですね!(ゝω・)キャピ
さんっはいっ!
楽しみでーす!\(^o^)/