前回までのあらすじ:
自由の国アメリカに来たと思っていたがそこで勇気を出して入った美容院はまさに牢獄であった!自由を奪われてなすすべのない社畜!ステラおばさんの前衛的すぎるセンスの前に無力すぎる自分を噛み締めすぎる5分後に鏡に映ったのはなんと!!!妖怪「河童 太郎」であった!
河童(かっぱ)とは、日本の妖怪・伝説上の動物、または未確認動物。標準和名の「かっぱ」は、「かわ(川)」に「わらは(童)」の変化形「わっぱ」が複合した「かわわっぱ」が変化したもの。河太郎(かわたろう)とも言う。 出典:Wikipedia
ーやだ、なにこれあたし河童じゃんー
ー河太郎じゃんー
河太郎「呼んだ?」
ーアメリカにも河童いるんじゃんー
ちょっとこのイラストだと伝わりづらいと思うので文章で説明しますと、鈍角160度くらいの二等辺三角形を上下逆さまにして逆三角形にした後黒く塗ってもらっておでこの上の方に貼り付けて他を坊主かと思うくらいごく短く切り飛ばしてもらうとだいたい私ですね。
ポイントはこの二等辺三角形の各辺がものすごく鋭利に切り揃えられているところなんですが、たぶんステラは定規あてて切ってましたね。間違いないと思います。ぼくの髪型がそれを物語っています。
さらにこのヘアスタイルの前には些細なことですがあの、あれ、髪を切ってもらうときにかぶるビニールのカッパみたいなのあるじゃん?
・・・ふふっ!カッパみたいなのだって!(o'∀`o)-☆カッパをカッパが着てるっていうのもおかしな話だよね!どっちだよ!みたいなね(o'∀`o)-☆着てるのもカッパ、着るのもカッパ。
お客様?服に着られちゃってる感じですか?(o'∀`o)-☆お客様?お客様ー?
゜・(ノ∀`)σ・゜・。いーっひっひっひっひ!
そのカッパみたいなのがすごく、すごく小さいんです。
(∪ ´ω` )すごく・・・ちいさいです・・・
参考画像
よだれかけかと思った。で、ステラおばさんは後ろ髪を切るときによだれかけが邪魔だったのかなんかもう途中から外してた。髪が全身にまんべんなく散りばめられているためにそれがすごくちくちくして、なんていうんだろう。えーこの美容院マッサージもついてる感じー?
Surprised.
で、この後ステラはおもむろにワックスを取り出してきたんです。
ーまさかステラおまえー
ーまだ(∪ ´ω` )ー
ーシャンプーとか(∪ ´ω` )ー
ーしてないこの河童頭に(∪ ´ω` )ー
ーワックスを(∪ ´ω` )ー
ー塗込んでくるつも
塗込んできたー!(o'∀`o)-☆
河童は頭の皿が乾くと死んじゃうのに・・・
自画像かと思った
アラビックヤマトにも似たその粘液が元わたしの一部であった毛先をたくさん巻き込みながらごっしごっしと頭皮に塗込められていきます。
ご飯茶碗一杯分くらいのアラビックヤマトが塗込められた頃にステラおばさんは「できたよ!」と言いました。
河童の完成である。
ー2013年、北米大陸に河童あらわるー
まだ緑に塗ってもらってないのにもう終わり?と思いながら私はひとしきりトイレですんすんと泣き、お会計をして($16)美容院を後にしました。へえ、シャンプーとか、ないんだ。
ー風が心地よいー
これは自意識過剰な男子中学生だったら間違いなく登校拒否しているレベルだと思います。よかった社会人で。社会人の私でさえもこれから数ヶ月間は髪が伸びるまではお便所で暮らそうと思っていますし。
でも。
でも最近河童として河原とキャンパスの往復で過ごしてきて思うんですけど、全然問題ないですね。おっ!髪切ったね!HaHaHa!Cool!みたいなノリでみなさん接してくれますし、こちらではキュウリも大変良いお味ですのでお食事には困りません。
空気が大変乾燥しているのでお皿からお水を切らさないようにするのが少々難儀と言えばそうかもしれませんが、慣れてしまえば特に支障なく日々を過ごすことが出来ます。
河童でも、いいじゃない。
このあたりで再生ボタンを押してくださいね☆スマホの人は押さないでね!家帰って押してね!☆
ありのままの自分を愛すれば、いいじゃない。
ステラがあたしに髪型を通して伝えたかったことって・・・
ううん、ごめんねステラ、あたし、今ならわかる。
あたし、間違ってた。男子中学生がお母さんに切ってもらったような髪型とか言ってごめん、確かに男子中学生がお母さんに切ってもらったような髪型だけど、見ようによっては気鋭の若手彫刻家、みたいな感じがしないでもないわ、というより、そんなこと、いいの。
自分をさらけ出すって、そういうこと。
またひとつ、あたし自分を好きになれた。
河童「お、お前にゃおいらの姿が見えんのかい?」
またひとつ、河童な自分に出会えて、河童な自分を好きになれた。
河童「いい目してる」
定規で切りそろえられたようなV字型がおでこにあってもいいの。だって、それがあたしなんだから。
河童「今ハゲっつったやつこっちこい!」
河童なあたしを受け入れられたあたしは、きっと周りの人にも優しく出来る。
それが一番大事なんだよね☆
ステラ、本当に有難う。もしこのブログを見ることがあったらコメントを書き込んでね。今度いっしょにジブリ見ましょうよ。
長かった髪型の話ももう終わりです。
最初はハプニングの神様の気まぐれかと思いましたが河童を通してあたし、大切な何かに気づくことが出来たわ。もうなんだかオカマ口調だけどそんなことすらどうでもいいの。あたし、第二次性徴成長してる。
優しさに包まれたなら・・・
落ち込んだりもしたけれど、河童は元気です。
あ、ごめん、もう行かなきゃ、ダムの放水に遅れちゃう!チャオ!読んでくれて本当にありがとう!大好きだよみんな!(o'∀`o)-☆
大人になっても、奇跡は起こるよ!
目に映る全てのことは、メッセージ!(*´ω`*)