春ですね!(ノ´∀`*)
春野菜がおいしい季節です!
春野菜といって思いつくのはなんですか?春キャベツ、新たまねぎ、たけのこ、菜の花、セロリ、アスパラガス、ブロッコリー、春雨、春巻き、春麗、などなどいっぱいあって迷ってしまいますね!
そんな私はこれ!
ブロッコリー!アスパラ!
ブロッコリーは栄養豊富で量も食べられますし言うこと無いんですが茹でると栄養の損失が大きいのが玉にキズ、ということで我が家ではだいたいこれでいきます。
電子レンジ!!!
栄養分が湯に溶け出すことがないのでいいらしいですよ!\(^o^)/
でもホントのことを言うと栄養分とかそんなどうでもよくて、単に調理時間短縮のためにやっております。湯を沸かして茹でてお湯は捨てるなんて、お湯が湧くのに時間かかるし洗い物は大変だしなあもいいことないですがね!
ここで使っているお皿はこの後ブロッコリーをフライパンに入れた後おかずを盛る容器として活躍するので皿洗いに優しい調理法です。オススメ!
ちなみにさっきググったら水を下に引いたりするといいらしいですがそういうのは先に言って欲しい。ホント困る。
で、ブロッコリーを2分ばかしチンしてる間にアスパラを少しばかりピーラーしてざく切りしました!
素敵な彩り
ほいだら早速料理して行きましょう!
油を引いて弱火で乾燥ニンニクチップスを炒めつつ鶏肉を放り込みます。乾燥ニンニクチップス大好き。手軽に美味しくなる気がする。
鶏肉の表面が色変わったらブロッコリーとニンニクを投入します。
いい匂い。
で、今日は酒蒸しな感じにしたかったので料理酒とみりんを入れたらお鍋をフタでカバーします。
この間に着替えます。
いい感じですね!
で、しばらくしたらフタを開けてアスパラをかじってみます。
ポリッとおいしく葉の間で砕けましたら大丈夫です。味付けしていきましょう!
醤油とかちょろっと入れてみたんですけどこの素敵な春色を残したかったのでこちらの大将に登場願いました。
クレイジーソルト!俺はお前にクレイジーだよ!
じゃじゃーん!
味見しながら適当にクレイジーしたらできあがり!
「時間無い社畜系クレイジーソルト風きまぐれ酒蒸し春野菜が電子レンジ」の完成ですっ!
はい、ご飯を添えて時計と相談してお味噌汁を作る時間が無いことを確認したら今日の朝ごはんはこれでキマリ!
朝からこんなに大量の野菜をボリボリポリポリ噛み砕くのはとても気分がいいものです。
しかしこれわかりますか?ブロッコリー一本丸々使ってますからね。
作り過ぎや\(^o^)/
朝ごはんのつもりが夜ご飯もできたよ!\(^o^)/
社畜のはりきり朝夕ご飯!\(^o^)/
今朝のおかずは夜のおかず!\(^o^)/
夜のおかずてあんた!\(^o^)/
下ネタはダメって!\(^o^)/
言ったでしょ!\(^o^)/
最近近い知り合いに見られてて辛い!\(^o^)/
気にしちゃダメ!\(^o^)/
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ!\(^o^)/
春野菜!\(^o^)/
春野菜をむさぼる幸せを!\(^o^)/
ほうらあなたも!\(^o^)/