はい、今日はなんとコメントでリクエストを頂いたので一生懸命考えた献立を紹介したいと思います。
別の言葉に置き換えますと、
素人が下手に工夫しようとするとどんな惨事が起きるか目にものを見せてやりたいと思っています。
すごいことになるぜえ!?
はい、三食食パンさんから頂いたコメントこちらですどん、
「初めてのコメントです。面白い記事ばかりでいつも楽しく読んでいます^^突然ですがすぐに作れて洗い物もあまり出ない低予算朝ごはんってありますか?(食パン以外で…すみません)もしあれば紹介していただけると嬉しいです><」
リクエスト有難う御座いました!すぐに作れて洗い物もあまり出ない低予算朝ごはんって言われとまあ食パンなんですが三食食パンとのことでちょっと酷ですね。
で、考えに考えた結果、これしかない、という奇跡の食材に私は出会ったのです。
で、でたー!安くてうまい日本の誇るソウルフード!
So Men デース!\(^o^)/
今回はブログ用に高級品で攻めましたが一袋200円もせずに5束くらい入ってますよね!低予算!
で、すぐに作れて洗い物が出ないためにゃどうすればいいか!というのを考えた結果、今回そうめんがコラボレーションするのはこちらですどうぞ!
昨日の味噌汁!
どうだい、嫌な予感がしてきただろう???
そうですその通り!今日は味噌汁でにゅうめんを作ってみればすぐにできるし洗い物全然出ませんし炭水化物と野菜も取れて低予算でよさそうですよね!
で、本当においしいのか?作り方はどうすんのか?というところでわたくし犠牲になって挑戦してみたいと思います!!!\(^o^)/
では、温めている昨日のお味噌汁にそうめんを放り込んでみましょう!!\(^o^)/
入らねえよ\(^o^)/
なんでよりによって今日の味噌汁は具だくさんなんでしょうね!\(^o^)/
揖保乃糸入らねえよ\(^o^)/
この間に先っちょの方はやわらかくなっていきますし揖保乃糸はぽきぽき折れますし、折れ揖保乃糸状態。揖保乃糸・オ・レ、とでも呼びましょうかね。カフェオレみたいな。
…つらたん(´・ω・`)
で、折れないように慎重に曲げていくとどうやら味噌汁に揖保乃糸は全て収まりましたのがこちらです。
これはもはや匠の技
ええやないか。
鍋の外側にそってぐるっと入りました。
で、そうめん改めにゅうめんを約二分間ほど煮込んでいくわけですがこの間に暇なので余ったネギを切っていれてみましょう。
おいしそうですね!!!(╹◡╹)
で、付き合ってもう2分経つし、そろそろいいかな、と思ったら試しに一本取り出して噛んでみます。
…うまい!!\(^o^)/
全然大丈夫ですね!
おいしく噛むことが出来たらこれで完成、器に盛りつけていきましょう。
うまそうやないか
さっそく食べてみると…
…っんまいっ!!(ノ´∀`*)
味噌煮込みにゅうめん、という感じで麺のおかげでボリュームもタプリ、野菜のおかげでビタミンもタプリ。これはかなりオススメできるのではないでしょうか!
昨日から二回目の煮込みなので野菜はくったくた、なすはほろほろ。
というわけでみなさんも是非是非味噌煮込みにゅうめん、試してみて下さい!
まあ、返す返すも強調いたしますと、
そうめん入れるときにそうめん折れるんですけどね!(ノ´∀`*)
折れめんでもいいじゃないか、という広い心で、ここはひとつ勘弁してもらってもいいですか…!
読んで下さっている読者のコメントにも謝って勘弁してもらう、それが、社畜のはりきり朝ごはん☆
今貴女が読んでいるブログは奇跡だよ!
折れそうめんにならない方法を見つけた方、方法をお待ちしております!いっしょにクックパッドで天下獲りましょう!(╹◡╹)