今、思えば、焦っていたんだと、思います。
はい、過信、とでも呼ぶんでしょうか。
油を引いたところまでは良かったんです。
買ってきた豚肉を色が変わるまで炒めたのを覚えています。
そうです、その後です。事件が起きたのは。
なんか、手間を省略するオレかっこいい、みたいな、勘違い、ですよね。そう思います。
卵を直接フライパンに入れたんです。
あっという間でした。
あっという間に卵ちりっちりになって焦げて逝きました。
振り向いた時には…もう…くっ…
もっととろっとなってるイメージやったよ
今ではわかります。
卵を、卵を一度おわんに割りいれて丁寧にほぐしてから注ぐべきでした(ヽ´ω`)コホッ
仕方がないのでもう一個卵を今度はお椀に割りいれてかき混ぜてトマトと入れました。
かりかりたまごや
そこから酒、みりん、ウェイパー、塩コショウ、オイスターソース、ニンニクチップスを適当に入れました。はい。記憶があいまいで…。
うまそう…なのか!?
で、ゴマ油とゴマをかけたんですが…。
長芋のみそ汁を添えて
本当はもっとふわとろに仕上げたかった…。
まあでも、こういうこともあるよね!!
次は卵を割りほぐして牛乳とか加えて水分大目にしてふわとろに仕上げると心に決めた社畜シェフであった!
ぽよーん!ぽよんぽよーん!\(^o^)/