今回使うのは鶏肉の中でも脂肪分がとっても少なくて、下手に加熱するとぱっさぱさになるのが玉にキズ。筋トレには欠かせない、やっすうぅいお肉です!調理法に困ってる奥様方も多いのでは!?はいそんな鶏肉がこちら!
そうそうそうそうそうそう!昔っからどうして鶏肉のことでいろんな人形やらきぐるみが楽しそうに英語で会話してるのかって不思議でした。
クッキーモンスター?でしたっけ?そいつが食べるクッキーが美味しそうでね!
惰性でよく見てたんだけど英語だから全然わかんない!
せつこ!それセサミストリートや!
ごめんなさいね!冗談ばっかりで!じゃなくてこちらです!
そうそうそうこれこれ!ネオ・ジオンと言えばこの機体だよね!真っ赤だしファンネル付いてるしめっちゃかっこよくて子供心に、「νガンダムとは違うのだよ!νガンダムとは!」なんつってたものです!サイコミュ!
せつこ!それサザビーや!
やっべーやっべー!またやっちったぜ!そうじゃなくてこの話をしたいの!
そうそうそうそうこれよこれ!競売といえばやっぱりここよね!昔よくおじいちゃんに手を連れられて行ったっけ。間違って手を上げて落札しそうになったときは本当に怖かったなあ!自宅にモネ飾ろう!
せつこ!それサザビーズや!
いやーちょっとやり過ぎちゃったわ。もういい加減いいよね!本当はコレです!
これこれこれ!欲しかったんだよね―!バッグが有名なブランドかと思いきや実はここのグループがスタバを40%持ってたりしてて!こないだそういえばRon Herman行ったっけな!
それサザビー・リーグや!
調理の話はじまってへん!すみません!もう正解いくよ!今日のテーマはこちらの鶏肉でした!じゃんっ!
これなんだよねーこれこれこれ!長野県の郷土料理なのかしら、カワゲラやらトビケラの幼虫でさ、佃煮だとか揚げ物にして食べちゃう昆虫!蜂の子なんかといっしょに日本の奇食としてとっても有名!ちなみにざーざーそた浅瀬にいるからこう呼ぶという説も!
せつこ!それざざむしや!
もういいから!違うから!またブログなげえって言われっから!!じゃなくてコレでしょ!
そうそうなんだか味が出てるっていうか、かすれたペンキだとか丸みのあるカドだとか、レトロでアンティークな感じがお部屋ととっても調和して落ち着くよね!クリーミィな白って素敵☆
せつこ!それシャビー加工や!
もうなんか楽しくなってきちゃったね!もういいよねどうでも!土曜日だし!
そうそうそう!夏といえばやっぱりこれとサクレだよね!この上に乗ってるレモンスライスを食べる食べないでいつも迷って大げんか!いつも無理して食べてるけどこれであってるのか誰とも分かち合えないけどもういいじゃないそんなこと!夏だよ!みんな!夏来たよ!
せつこ!それシャビィや!
はい、というわけで如何でしたでしょうか。もうなんだか本題に入る前にお腹いっぱいだよね!長いなこのブログ!そうです!本当はこちら!
ささみや!ささみの話をしたかったんや!
ね!こちら、見えますでしょうかね!賞味期限が6月19日のささみをいざ調理!ってんで、あっと驚くささみ料理にチャレンジしたいと思います!もう長すぎたから!次回ね!
前振り長いよ!社畜のはりきり朝ごはん!でした!\(^o^)/