一九七一年、それはスパゲティーの年だった。
一九七一年、僕は生きるためにスパゲティーを茹でつづけ、スパゲティーを茹でつづけるために生きつづけた。アルミ鍋から立ちのぼる蒸気こそがぼくの誇りでありソースパンの中でグツグツと音を立てるトマト・ソースこそが僕の希望であった。
村上春樹「カンガルー日和」より『スパゲティーの年』冒頭
というわけで今日はパスタです!
このブログ、実に一年半くらいやってますけど驚くほどパスタを作ったことがありません。というか一個もありません。
そうなんです。ぼくはパスタを作るのがどうも苦手なのです。
でもパスタってモテメシ代表みたいなとこありますよね。
このままパスタと聞く度に全身が固まってしまうのは宜しくない!ということで2013年の夏、パスタを茹でつづけ、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいきたいと思います!
だから今日はトマト・ソース!
うひょひょひょ!タマネギとニンニクだうひょ!
みじん切りにしたタマネギをたぷりのオリーブオイルで炒めていくよ!
いい色!
そこへ豚ひき肉ー!たっぷり300g!
で、カットトマト缶を1缶まるごとどーん!
缶を洗った水をもっかいそそぐという裏技でどろどろトマト・ソース入りました!
いいねいいね!ではではそろそろパスタ茹でて行きまっすよー☆
まずはお水をたっっっぷり沸かしながらスパゲティを…
…んっ?
入ってない…
あ、ああぁああぁぁーっっ!(;´Д`)
たったこれだけ…
あぁああぁあああっ!!(つд⊂)
ああぁあぁ…
…あっ!
あーっはっはっはっは!♪
あぁー♪
あぁああぁあああっ!!(つд⊂)
ああああああぁ嗚呼嗚呼ー!!(;´Д`)
あぼーん…
あじゃじゃじゃじゃ
あびゃー
あぼぼぼんぼ
はぁああぁあ
あーあーあー
あー…
あー!
…あ!
あぁああぁあああっ!!
あー!あぁ!あぁ!
そうめん混じりパスター!!!\(^o^)/
ミルクを加えてトマト・クリーム・パスター!
ええ感じや!
トマト・クリーム・パスタ&そうめんできましたー!どーん!
うひょひょー!おいしそう!
クリーミィなトマトとパセリの風味!ハーブとニンニクの香りが食欲を掻き立てます!
全然足りないかと思いきや一人前くらいはありましたね!だからパスタって難しいぜ!
牛乳を加える前にミートソースは大量に冷凍してるんで、これから
スパゲティー・ボロネーズ
スパゲティー・バジリコ
スパゲティー・ペシ
スパゲティー・牛タン
スパゲティー・あさり・トマト・ソース
スパゲティー・カルボナーラ
にんにく・スパゲティー
そして冷蔵庫の余り物を出鱈目に放り込まれた悲劇的な名もないスパゲティーを次から次に作っていくよー!
みんなも乾麺はどうせ日持ちするんだしストックしとくといいね!
毎日がスペシャリテだからさ!