とうもろこしが残りに残って日々是玉蜀黍!
おいしくて斬新な玉蜀黍の料理を作っていますが今回はこちら!
電子レンジです!
で、ゆでた後に玉蜀黍をそぎ切りにします!
難しく見えますがこれ意外と簡単で、5回くらいでしっかり実をそぎ切ることができますね!やったね!
で、そこにネギを入れましてこんな感じ。
で、そこにこれ!
パセリ!
パセリを残さないで食べよう運動が流行っておりますが、実はパセリは火を通して食感をどうにかしないとおいしく食べれません!詳しくは拙著、パセリ革命を見てね!
なので今日は味噌汁で煮込んでしまいましょう!
なんだこりゃヽ(´ー`)ノ!
これみそ汁できたよ!っていって美味しく食べてくれる人いるのかな!(^q^)イルヨ!
で、煮込んで参りまして味噌を溶かします。
初めて見るわこんな味噌汁!
で、そこに前に作り置いていた鯵の炊込み御飯をチンします☆
今日はこれで完成!いいね!(o'∀`o)-☆
安定の鯵の炊込み御飯。冷凍ストックでいつでもうますぎだよ!
そしてこちら!とうもろこしとパセリのパセリコーン味噌汁!
早速食べてみましょう!(・∀・)
…ずずっ!
…うんうん!
これは…!
うん!美味しくない!!\(^o^)/オギャー
パセリが固くてとうもろこしはぽりぽりです!
パセリの茎も使ったのが裏目に出て十分に煮こまれておりませんでした!(^q^)オッペケペ
こりゃあ明日からオッペケペ朝ごはんに改名するしかないくらい絶望的なみそ汁でした!
でも辛くない!
明日も同じお味噌汁を飲むんだから!弱音を吐いてる暇はない!自己暗示!
美味しくなくても!
笑顔で!生きる!
ほらそれに明日は金曜日だから!
ね、
明日は金曜日だから!
小さいことは気にしない!
大きいことはわからない!
だから私は、
悩まない!\(^o^)/
愛は食卓にある!(^q^)
社畜のはりきり朝ごはんでした!