何が愛情たっぷり料理なのか、というのは人によってとっても違うと思います。
大好物ばっかり並んでいるご飯
山盛りでおかわりがたっぷり用意されてるご飯
採れたて野菜にぴちぴちお魚、食材が新鮮なご飯
全部熱々でできたてばっかりが並んでるご飯
お高い食材が贅沢に使われているご飯、なんていうのもあるかも知れませんね。
僕にとってはそれが、
具だくさん
だったりするんですが、いろんな野菜、肉がごろごろ入ってると嬉しいなあ嬉しなあとテンションが30倍くらいになることもしばしば。
というのが今日の具沢山ハヤシライスの言い訳でーす!\(^o^)/
作り過ぎや
これ作った後にハヤシライスのルーの作り方のとこ見たんですけど牛肉とたまねぎ、しか書いてなかったですわ。なにそれシンプル。うちのハヤシライスの方がおいしいわよ!ヽ(´ー`)ノ!
というわけで、我が家で作った作り過ぎハヤシライスです!
具材が写真に入らない
まずはナス!なんと五本!なぜ五本かってそれがスーパーで売ってた一番小さいパックだったからでーす!\(^o^)/
ごろごろの一口大に!
にんじん二本!なんで二本かってそれがスーパーで売ってた一番小さいパックだからでーす!(ゝω・)キャピ
タマネギ二個!タマネギはストックしまくってるのでなんとなく二個かなと思いましたー!タマネギ日持ちするから好きでーす。腐りませーん!ヽ(^o^)丿かびるんるん仕事してー!
スライスします!
はいここでエリンギ1パック三本!エリンギ大好き!確実にうまくなるよエリンギ!(*´ω`*)我が家のエリンギ消費量はだいぶキてますな。
しかしまあもうまな板にもう置くとこないっちゅう話しよ。でも洗い物増えるからボウルとか使いませーん!蛇口壊れてるから洗い物しませーん!\(^o^)/
唐揚げ用鶏肉!なんで唐揚げ用鶏肉かって今日タイムセールで半額やったからでーす(・∀・)!
これも唐揚げはでかすぎるんで半分くらいに切り分けまーす*1
これで下ごしらえは終わり!ここまで15分くらいでしょうか。ちなみに肉より野菜を先に切ることでまな板を洗う回数を一回減らしています。すごい小ネタ(・ω<)
肉をたぷりのオリーブオイルで炒めてー!(^q^)
こちらも半額だったプルコギ用牛肉のタレ漬けをどーんヽ(´ー`)ノ!肉たっぷりが好きでーす
タマネギをどーん!
ニンジンどーん!
ナスどーん!
サムシングをどーん!
エリンギ―!何やってんのー!エリンギ仕事しろー!
マイタケー!ハヤシライスなのにマイタケ―!気にしないでー!キノコうまいよーうまいー
混ぜて混ぜて―!
はいとうもろこしの缶詰ー!ぷちぷち担当役員として採用!がんばってくれたまへ!ヽ(^o^)丿期待している!(・∀・)!
はいここで裏ワザヽ(´ー`)ノ!コーンを入れた缶詰で水をいれることによって缶も洗えて一石二鳥!なにそれ!芸が細かい!\(^o^)/
ルー入りましたー!一箱のルーじゃ物足りなかったのでもう半箱投入でーす!
完成!(・∀・)!
そのタイミングでご飯が二合炊けてー!
ルーをかけまわします!
これだけでも超美味しいところを今日はなんと!お惣菜でこれまた半額だった揚げ物もりもり盛り合わせ入ります!
今日はこれでキマリ!
日曜に時間があると大量にカレーかハヤシライスを作ってしまう慢性的な病気にかかってはや1年半。この病気は治る兆しが見えませんで、今週はずっとハヤシライス縛りが確定してしまったようです。
こりゃあ…
おめえ…
幸せだ!(・∀・)!
一日二食ハヤシライス!
朝晩毎日ハヤシライス!
やべー幸せーおいしーハヤシライスってなんでこんなにおいしいんだろー
具だくさんでいろんな歯ごたえがうれしー
栄養たっぷりだよ―
はやくおいでよー
お盆ってお仕事らくしょー
電車空いてるー
夏休みって、いつー
ハヤシライスおいしいー
しあわせー
*1:o(´∀`)o