無意識に、息を吸うように、気づいたらまた煮てしまうんです。
そう、また…なんだ。
豚の角煮!(*´ω`*)
最近はなんでみんな炊飯器で豚を煮ないのかちょっとよくわからなくなるくらい豚を煮ていますね。
だってほら、豚バラブロック肉(100g98円)を700円分買うでしょ?
それをごろっとざっくり大きく切るじゃないですか。
玉ねぎは4等分とかでおっけ!
タマネギ、長ネギ、とにかくネギと名のつく香味野菜を適当に切りますよね?
ちなみにクリックしたらむっちゃ拡大するんだぜこの写真((((∪ ´ω` ))))
そして肉と野菜と乾燥スライスガーリックをお釜に入れたら酒と焼き肉のタレと醤油をじょぼんぼぼんぼ注ぐんやって!
量ですか?
気分!\(^o^)/
そわそわしてきた?ヽ(´ー`)ノ
まあ正直申し上げますとハチミツ買おうとして間違えたんだよね
そこへまさかのメープルシロップ!(; ・`д・´)…ゴクリ
なんだかぞくぞくしてきたよね?
あと今書きながら気づいたんだけど豚肉の賞味期限切れてますね(*´∀`*)
そこへさらに今日はこいつを特別ゲストだ!
デコポン!( ´∀`)bグッ!
種も無いしうまいんだこれ!
今日のところはこれくらいにしときましょう!
炊飯を早速スタートしておやすみなさい!
おはようございまーす!眠い!
でもとてもいい匂いが台所から漂ってきましたよ!
はい!では開けてみましょう!
豚の角煮のみなさんです!
Oh…
Dai…Sei…Kou…
毎度炊飯器すごいヽ(´ー`)ノ
そして今日は油揚げとわかめで味噌汁を作りまして完成でーす!
うん、悪くないメシだ!
あめいろ玉ねぎと黄金色のデコポン
豚は箸で切れるほどに柔らかくてネギはとろとろ。デコポンのあまずっぱさとメープルシロップがてりってりでそれはそれはおいしかったです。
ただまあ…
ひとつだけ言うとすれば…
ご飯が炊けなくてさ…
うちの炊飯器、みんなが米炊いてるときに豚煮てっからさ…
冷凍のご飯をチンしたんやけん…
フォワードもできるからキーパーやってないみたいな…
なんだろうね、炊飯器って一体なんなんだろう…
炊飯器ね…
「白米は炊くまい!」なんつってやかましいわ。
ポエム:『炊飯器ってなんだろう』
炊飯器ってなんだろう
敵なのかい?
味方なのかい?
夜はアゲハ蝶なのかい?
甘い匂いに誘われたあたしはカブトムシなのかい?
君は美しきスパイダーかい?
羽虫は僕かい?
炊飯器が二台あればいいのにね
全ての武器が炊飯器になれば争いは無くなるのにね
はい!というわけで炊飯器で豚を煮るとめちゃくちゃ簡単に角煮ができるけどご飯が炊けないよ!というお話でした!みなさんも是非チャレンジしてみてくださいね!めちゃくちゃおいしいですよ!たくさん作り置きして何日も食べましょう!
社畜のはりきり朝ごはんでした!(;´Д`)
お会計しまーす!
豚バラブロック!:704円!
長ネギ!:70円!
デコポン!:もらいもの!
玉ねぎ!:50円!
油揚げ!:国産大豆で一枚108円!たっけ!半分使いました!
冷凍ご飯!30円分くらいかなー!
というわけで角煮824円!他134円!まだまだ残ってるので明日も角煮でーす!ヽ(´ー`)ノシアワセ