なんちゃってなめろう!
今朝はご飯を引き立てる系朝食ですねヽ(´ー`)ノ
はいー!というわけで今日はにちゃんのまとめサイトで出会ったこのレシピに胸ときめいたので作ってみました!
"サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い"
天才か!(╹◡╹)
こいつはご飯がすすみそうです!早速作ってみましたどんっ!
ところで長ネギ最近むっちゃ高いんやけど何なの
料理されるのはこいつらだ!
まずはネギをみじん切り!先に切り離されない程度に十文字の切込みを入れるよ!
はい簡単!(どやぁ)
はい!こちらサバの水煮とお味噌でございますね!
ショウガと長ネギを入れまして…
混ぜる混ぜる!簡単ぴー!(╹◡╹)
で、この日は汁物はお吸い物にしました(※)
乾燥シイタケと乾燥わかめを火にかけて
ちょっと残った長ネギとめんつゆ!超絶簡単!
はい!今日のご飯はこれで完成!たまごどうふとめんたいこを添えて山盛り大盛りの炊きたてご飯を食うんだよ!(๑╹ڡ╹๑)
さてさっそく食べてみましょうサバのなんちゃってなめろう!楽しみ!
ごはんにワンバウンドさせていただきまーす!\(^o^)/
はふっ!
もぐもぐ…!
もぐっ…!?
なにこれうまっ! ( ゚Д゚)ウマー
味噌かなり入れて味が濃いんやけどネギと合わさって本当になめろうみたい!
これはうまいよ!つらい!(゚д゚)ウマー
長ネギはぜひとも入れて欲しい!ご飯好きにはたまらないんじゃないかなー!
で、今日はこれで終わりじゃ無いんです!
なんか家に帰るときに閃いたんだけどさ!
これでお茶漬け作ったらめっちゃうまいんじゃない…?(゚д゚)ウマー?
というわけでどんっ!
今朝残って保温してたご飯とラップで冷蔵庫してたなめろうちゃんでーす!
なめ郎をご飯の上に思い切っていきまーす!
はいここでー!シェフ社畜の第六感がうずいたー!
のりをかけまーす!
これがいわゆる「のりをかける少女」ってやかましわ(*´∀`*)
わざわざ作った。深夜に。
でもこれだけじゃ終わらない!
わさびー!
準備はいいね!ここからの!
お湯!
そうするとこんな感じでーす!
でもこれめんつゆも混じってるんで正確にはだしなんですけどね!
え!?だし!?
深夜の勢いって怖い。おっさん「いっっっっけええええぇぇえぇえーーーーー!!!」
というわけでなんちゃってなめろうを作ったらめっちゃおいしかったです!というお話でした!(*´∀`*)
みんなもぜひぜひチャレンジしてみてね!この味噌と缶詰とめんつゆのジャンクな味わいな!簡単やし、飲んだ後なんかこれ食ったらおいしいにキマっとるけんね!冷凍も全然行けるみたいです!お茶漬け、最高!
料理は科学だ!
社畜のはりきり朝ごはんをかける少女でした!\(^o^)/
お会計しまーす!
さばの水煮缶:98円の半分!50円!
長ネギ3本258円!たっっっっっけ!半本使って43円!
めんたいこ80円!
たまごどうふ:60円!
ご飯半合:60円!
293円!え!なんか安くない。不思議!なんで!
(※)misoを使ったおかずのときはmiso soupは使っちゃいけんていう謎ルール。