いつでも探しているよ!
どっかに肉の破片を!
春菊の裏、白滝の陰
こんなとこにいるはずもないのに!!!
願いがもしも叶うなら
いますぐハナマサのもとへ
欲しいものなど もう何もない
肉の他に大切なものなあぁどおぉおおぉー!!!
まあたあんたはすき焼きばーっかりしてもーっ!
(๑╹ڡ╹๑)エヘヘ
そうなんです。昨晩は我が家の居候が友達連れてくるから今夜はすき焼きじゃない?とか夜も遅くに突然言い出しやがりましてね。
この季節、僕らのすき焼き分岐点は「3人」という協定がISC(国際すき焼き委員会)で公式に合意されてましたから自動的にすき焼かざるを得ないんですね。これは規則です。
で、安い肉を買いに最寄りのハナマサまで走りまして、文字通り走りまして、都内で今シーズン一週間ぶり8度目のすき焼きが実施されました。
この日も趣向を凝らしてミニトマトすき焼き。なにそれ。
と、なると翌朝はこうなるわけです!
具が減ったの気づいた?
すき焼き・ザ・リターンズ!
デジャヴってレベルじゃねえぞ!
で、今朝はご飯がなかったのでうどんすきにしましたとさ!
さて、今日のポイントなんですが、楽しくすき焼きを囲むためにはどうしても最低3人、理想は4人必要なんです。これはISC(国際すき焼き委員会)でもアナウンスされていたはずですしおすし。二人だけのすき焼き、うーん、これはイケてません。
で、本日是非ご覧になっていただきたい動画はこちら!(*´∀`*)
なんだこのCMぐっときちゃうじゃんけ!ヽ(´ー`)ノ
youtubeでご覧になった人も多いのでは無いでしょうか。3分という長さにもかかわらずぐいぐい引き込まれるそのストーリーテロップは絶妙で、家族が増える、という事件をいろんな角度から垣間見せてくれるCMです。(※)
ふたりめを産めない理由は本当に複雑だから議論すべき問題は数あれど、幸せな家族の一員を生み出すって本当に大変で、本当に素敵なことなんだなあって思わされちゃうよね。おばあちゃんこの場を借りて本当にありがとよ!
個人的にはおねいちゃんの身長を追い越したくだりでぐっときてはっとなりました。目に浮かぶようだぜ!
One more Sukiyaki, One more Baby.
あれ…
でもちょっと待って…
あたし、一人目の子供も妻も嫁候補もいなくない!?(╹◡╹)
なーんだよかったー!あたし、ふたりめのこと考えなくてよかったんだー!(*´ω`*)アッブネー
すき焼きしたら、翌朝はうどん好き!
社畜のはりきり朝ごはんでした!ヽ(´ー`)ノ
明日は因縁のオムライス作るよー!☆
(※)まさかのお前だったのか!!という広告主も必見でーす!