はい整いましたー!
チキンライスとかけてー!
溶き卵と溶くってもう溶いとるやんけー!!ヽ(´ー`)ノ
はいー!幸先のいいスタートありがとうごじゃーますっ!というわけで全国1億2000万人のオムライスファンのみなさんこんにちわ!(こんばんわ)
そうです!今日はなんとオムライスに朝ごはんで挑戦するというファインプレーなんですね!
オムライスは女の子が作ってもらうと感動するご飯第2位にランクインする人気メシなわけです!
(※)第一位は タラバ蟹をマカロン仕立てにし ラディノワールと生姜の香るブイヨンに浮かべて でした
さ、こいつを作って気になるあの個をぎゃふんと言わせちゃおうぜい!(*´ω`*)
でも…!でもねぇ!あんなに面倒な食べ物、朝の時間だけで本当に作れるのでしょうかねぇ!そこに!僕がこの腐敗した世界に生み落とされた理由がある!!では、さっそく見ていってみまっしょう!(๑╹ڡ╹๑)
Let's cooking!
で、出たー!!炊飯器!戦いは前の晩から始まっています!(*´∀`*)
そうです!今日は炊飯器でチキンライスまで作っちゃえば超簡単じゃない!?というチャレンジ!
3合のお米に玉ねぎ1個と冷凍してたお肉!
バターに!
ナス!
具材を全部放り込んだら…
出たー!ケチャップだー!
入れ過ぎかなー!?(・ω<)シボウフラグ
さらにコンソメやー!
うひょひょー!毎度ながら炊飯前は地獄絵図やでえ!?
まあ今日はこのへんで勘弁しといたりましょう!
炊飯スイッチを入れておやすみなさい!
おはようございます!昨晩はお楽しみでしたね!ヽ(´ー`)ノ
ではでは開けてみましょう!我が家のチキンライスはこいつらだ!
薄いよ!(´・ω・`)
あんだけケチャップ入れたのに!ヽ(´ー`)ノ
お前は…頭皮か!っておーい!
ここでケチャップ追加したろかなとか思ったんですけどどうせ最後にかけるしぐっと踏みとどまりました!失敗かどうか決めるのはいつも自分自身や!
ほらほらほら!混ぜたらいい感じやん!!塩コショウで味を整えます!
そしてたまご!砂糖多めが我が家の味だよ!牛乳を混ぜてます!
フライパンにバターを溶かして…
たまごじゃぼーん!!
火から一瞬フライパンごと炊飯器に持ってきて直接どーん!
正直写真撮ってる場合じゃなかったよ!ぎゃんぎゃんたまご固まりまくってったよ!!
ここでテクニック!!フライパンにお皿を押し付けてひっくり返す!!
これ、完璧やん
あー意外とやってみたらできるー!なんでー!
自分天才かと!!ヽ(´ー`)ノ
この調子でもう一個いきましょう!
溶き卵を流し込んで…
半分側にチキンライスを乗せて…
菜箸とフライ返しで出来る限りくるんだら…
フライパンに皿を押し付けてひっくり返す!(ここ超重要!!!)
完璧だ!!ヽ(´ー`)ノ
焦げ目少ない方が美しい…
焦げ目ありオムライスの方からパシャリ☆
焦げ目なしオムライスの方からパシャリ☆
さあ今朝はこれだけじゃ終わりません!最後にケチャップで、このブログのタイトルをででーんと書いちゃいましょー!!(*´ω`*)
いくよー?(*´∀`*)
せえのっ!(๑╹ڡ╹๑)
社ちっ
はいっ!と、いうわけで今日の朝ごはんはつまりこういうことです!
・チキンライスを炊飯器しとけばオムライスは作れる!
・だいぶケチャップ入れてもかなり薄くなるけどそれでもおいしかったよ!
・たまごでクルム伊達公子というよりは上を覆ってフライパンと皿を重ねてひっくり返すと幸せになれる
・ケチャップはたくさん買っておくこと
・字って難しい!
いやーオムライスもやればけっこううまくいくもんですね!そしてこの記事を書いてたら真央ちゃんも大成功したのでもう悔いはないです!かっこ良すぎんだろちっくしょー!(つд⊂)
みなさんも炊飯器チキンライスで横着オムライスにシャルウィトライ!?
成功はいつも自分自身が決める!
社ちっ
いつか必ずオムライスに社畜のはりきり朝ごはんって書こうと心に決めた
お会計しまーす!:
ご飯3合180円!
玉ねぎ1個60円!
なす1本80円!たけえ!何なの!
肉150gくらい?150円!
これで3合!今日使ったのは半分で235円!
たまご4個80円!
これで二人分だから一人あたり157円!うひょー!オムライス安ーい!