すき焼きをすき焼いてすき焼かないとすき焼きにすき焼きがたたないくらいにはすき焼きのことがすき!焼き!
自宅ですき焼きをすると外で食べるよりは圧倒的に安くたらふく牛肉が食える上に肉が残ったら家主の家に置いてく傾向がありますので長くて厳しいすき焼きの季節を乗り越えた我が家には買い過ぎた牛肉の冷凍がちょっとストックされていたります。それは家主の小さいけれど確かな幸せのひとつで(小確幸)
と、こんなことを書くと今年一番のけちんぼ、吝嗇家オブザイヤーを受賞したPさんオブマイフレンドはこれを機に余分な肉代を割り引きオブヒスケチンボして個々の負担額に反映させてきそうなのでこれは秘密オブマイシークレットにしておいて欲しいんですけどつまり何が言いたいオブザパッションって、
我が家の冷凍庫の下にはむっちゃおいしい牛肉が埋まっているんでーす!!(・ω<)
と、いうわけで牛肉のうまさに頼り切ったおかず、牛肉とセロリのオイスターあんかけ炒めいきます!
新タマネギを適当にスライスしたら…
セロリを一本輪切りにほいっ!
牛肉とタマネギをじゃじゃじゃっと炒めたら酒とみりんを多めにどぼんぼどぼんぼかけ回してそこへオイスターソース!
で、今日はそこに水溶き片栗粉を入れてオイスターのあんが牛肉をコーティングしてはふはふ、あつあつのあんかけ炒めにしようと思いまーす!
思いまー…す…あ…あれ???
ない!どこにも無い!あんなに減らなかった片栗粉が無い!
あの細長いへんてこな袋に詰め込まれてて!よく洗濯バサミが取れてはばふっ!てなりながら倒れてるやつが!
あいつがどこにもいない!
こうしてる間にもどんどん炒められて水分が蒸発するオイスター炒め!固くなる牛肉!迫り来る出社時間!起きてこない同居人!来そうにない婚期!どうする!どうすればいいんだ!そんなときは!わんっ!とぅっ!すりっ!
こんなとこにいるはずもないのに
とろみが繰り返すならば 何度も片栗粉のもとへ
欲しいものなど もう何もない
とろみのほかに大切なものなどおぉうおうおぅおう!!!
歌ったー!はいっ!というわけで片栗粉は見つかりませんでした(∪ ´ω` )
牛肉が余るといいなあと思って多めに買っていたバチがあたったのかもしれません(∪ ´ω` )
Pさん、見てるかい?どうやら僕はここまでのようだ(∪ ´ω` )コレヲミテルトイウコトハボクハモウ…

わかめスープを作って(∪ ´ω` )

完成。パセリを散らす余裕の朝ごはん。なにげに栗ごはん(∪ ´ω` )

どう控えめにみてもうまい(∪ ´ω` )
というわけでこれからはわざと牛肉を買い過ぎてうちに余らせるようなことはやめるから、せめてもう一度だけ片栗粉の姿を見たい、という話を同居人にしたら、
同居人が気を利かせて捨ててくれていた(∪ ´ω` )
犯人の供述に依ると、我が家の片栗粉は数年賞味期限が切れていたとのこと(∪ ´ω` )
片栗粉ちゃん(∪ ´ω` )
あんなに元気そうにばふっ!てやっていた姿が目に浮かぶ(∪ ´ω` )
あのばふっ!がカラ元気だったかと思うとやりきれない(∪ ´ω` )
片栗粉に賞味期限なんているのだろうか(∪ ´ω` )
僕は買うよ(∪ ´ω` )
新しい片栗粉を(∪ ´ω` )
社畜のはりきり朝ごはんでした!