本当にこの話をしていいのか…
こんなに素敵なアイディアをこの日公開していいのか…
公開を後悔することにならないか更改したくもなったけど、けどさ、今、あえて旅立とう。
いや、後悔することになったとしても公開しよう。
だってそれが俺の、航海だからさ…(*´∀`*)
炊飯器・de・チョコレート・チーズ・ケーキッ!!!
このクリスマス・イブの聖夜を祝って今日はあたし、とっておきのレシピ教えちゃうから!
それがこの、生チョコレート・チーズ・ケーキ!
クックパッドで見つけたこのレシピ!あまりに美味しそうで、あたしったら見た瞬間にうちの炊飯器で炊きたくなったの。もうこれ、炊飯器にチョーゾッコン参ってるよね!!
はてさてうまくいくのかな!?それじゃあ、クリスマス・イブの24:23に捧げる幸せいっぱい生チョコレートレシピ、行ってみよう!
これからまさか生チョコケーキを炊かされることになるとは夢にも思わない炊飯器である
はい!まずはここに生チョコレートケーキの土台をクッキーで作ります!
使ったのは、
オレオ!(*゚∀゚)ナゼ
オレオおいしいよね!ビスケットなら何でもいいみたいです!
これを炊飯器に敷いてサクサクの部分を演じます!
あー!ダメダメー!ちゃんとビニール袋をむいて並べないと!いくらオレオが大丈夫、オレオに任せとけ!とか言っても信じちゃ駄目だよ!これがホントのオレオ・オレオ・詐欺ってやかましわ(*´∀`*)ゼッコウチョウ
じゃあ準備はいいですか!?ではまず袋に入ったままのオレを軽く握ったら、ありったけの力で…
あらやだあたしったら力が入りすぎちゃったわ
握りこぶしッッッ!!!
手加減は無用やでえ!ほいだら炊飯器の底に敷き詰めまして…
どうやらバターを混ぜるらしいです。
混ざらへん!!\(^o^)/
こんなカチッコチのバターが混ざるかぼけえ!と思ってレシピよう見たら全ての食材は常温に戻しておくようにって書いてて、
そんなん先言って!!
と思ってよく見たらちゃんと一番最初に書いててあたしはもう口ごもるばかりよ!今夜は枕濡らして泣き寝入りよ泣き寝入り!
中央に見えるのが溶けかけバターです
しょうがないから炊飯器ごと電子レンジでピーして柔らかくしたところを混ぜました。
混ぜて混ぜて混ぜて混ぜて混ぜて混ぜて…
混ぜまくったったわ!!なんやこれ大変やったわ!!
そしてここに…
じゃじゃんっっ!溶かしたチョコレートでーす!(*´∀`*)
これはいい感じですね!板チョコ2枚を電子レンジで50秒ピーしました!すごい!もう溶けてていい感じ!
そこに生クリーム!!
知ってましたか?生チョコレートってチョコレートと生クリームで作るんですって!なんか生チョコレートっていう不思議なチョコレートがあるかと思ってました。
いくつになっても、知らないことばかり!
で、それをこう!溶けたチョコレートといっしょに混ぜていきまーす!
ね、どろどろチョコレートだからしゃもじだけで簡単に混ざっていきますねってあ、あれ…
全然混ざらへんやんけ。
そこで全身が稲妻に打たれるシェフ社畜!!
そうや!生クリームは冷蔵庫でキンキンに冷やしとったわ!!!
アツアツのチョコレートにキンキンの生クリームかけたら!!
冷えるな!!
いや、そんなビックリされても…
そこで思い出す!「すべての食材は常温に戻しておきます」の言葉!ちょっと待てやそういう大事なことは先に言って、と思ったらレシピの一番最初に書いてるやんけ!
もう!クックパッドはあたしを口ごもらせる天才だね☆(*´∀`*)
正論は、苦手!!
で、しょうがないから電子レンジピーアゲインしたらこの通り!うまいこといったわ!
そしたらそこに…
クリームチーズ!
これを混ぜていきま…
あ、あれ…
なんだか混ざらない…
と思ってよく見たらクリームチーズもキンキンに冷えててレシピに「全ての食材は全て常温に戻して」ってもう!
どんだけ!
同じトラップに!!
ひっかかるんかね!
これを見たみなさんはくれぐれも常温に戻してから身の回りの人を大切にし、健康には気をつけて強く生きてください!
気合で混ぜたったわ!!混ざらんかったけどな!!!
まあええわ!次はなんや!
マジか卵か!
なんか限りなくケーキ感無いけどそれでいいんかな!
まあ大丈夫や!お前が書いた不安という字を俺はチャンスと読み間違えるからよ!
次は砂糖です!
レシピには分量が書いてあったんですが家にあった砂糖があまり多くなかったのでありったけ入れたりました!まあほら!砂糖が多すぎようと少なすぎようと地球46億年の歴史から見たら些細なことだから!
大丈夫!(*´∀`*)スベテハササイナコト
これで生地は完成!
潰したオレオの海へ…
クリスマス・イブだけにダイブ!!いうてやかましわ
みるみるうちに底なし沼!!
なんかぽこっと気泡も出来て底なし沼感がハンパねえ
これでいいのか生チョコレート・チーズケーキ!
俺今すっげー不安だわ!!
潰れない気泡。消えない不安。止まない雨。びしょ濡れの子犬。
はい、というわけでここに炊飯器参号機もついに完成しました!
いろいろと大丈夫か!(*゚∀゚)
しかしこれで全ての炊飯器が自分たちの役割を見つけたようです!
ビーフシチュー担当の初号機、象印!
参鶏湯担当の弐号機、日立!
見てコレ!
一台も米炊いてない!!\(^o^)/
炊飯器なのに\(^o^)/
米炊いてない\(^q^)/
3台の炊飯器が送る朝ごはんパーティ!結果を楽しみに予約炊飯したらおやすみなさいします!
次回!
「あかんかったわ」の巻!楽しみに待っててね!
明日はクリスマスですね!家族で過ごす人も、恋人と過ごす人も、友だちと過ごす人も、一人で過ごす人も、オフィスで過ごす人も、パイセンと仕事する人も、気になるあのこと過ごす人も、変態と過ごす人も、おいしいごはんが食べられることを祈りつつ、お祝いの言葉に代えさせて頂きます。
ちょっとー、聖夜だけにちゃんとせいや!いうてやかましわ
今夜もイブだけにだいぶいい感じでしたね!
クリスマスプレゼントは炊飯器の中に!
社畜のはりきり朝ごはんでした!(*´∀`*)メリークリスマス
せや!プレゼントといえば単行本『社畜のはりきり朝ごはん』も最高だよ!
・ペットの持病が治った
・身長が伸びた
・あげたら子どもが泣き止んだ
・まだあたしって料理うまいほうだったんだ
と、思わぬ副作用がたくさん!
ご家庭の本棚に!ペットのおトイレに!猫ちゃんの爪研ぎに!是非ご活用ください!
ちょっと!そのご活用の仕方はどうかと思うわ!((((∪ ´ω` ))))
(∪ ´ω` )つレビューモマッテル