黒ずんだタマネギ…
しなびたさつまいも…
謎のサイズにんじん…
頑固頑固キャベツちゃん…
照れピーマン…
やけに太ネギ…
謎サムシング…
さ、今宵はいったいなにができるんでs、あれ…?
「…マ……」
なんか聞こえない…?
「な………」
なんか聞こえるよね…?
「ナマ……」
あ…そうか。
「ナマ……ー」
「ナマステー」
インドが俺を呼んどるんや!!(*´∀`*)
カレーの前に、人は無力なんや!!ヽ(^o^)丿
と、いうわけで今日はカレーでーす!ヽ(^o^)丿
第六感を頼りに野菜を切って鍋に入れたら…
勢いで買った…!
まさかの豚足…!ヽ(^o^)丿
すげえ…!豚足を初めて料理に使いましたけどね!なんかもう、よくわかんねえ…!
俺かい?俺の名はよ、豚足という名のラビリンスにはまった子羊ちゃんよ!\(^o^)/
またしてもカレーの地平線を広げちまったよ…!('∀`)
これが…
シェフの気まぐれ後は野となれ山となれカレー!ヽ(^o^)丿
後は野となれ山となれカレーを作るコツはたったひとつ!
振り向かないこと!
クローズユアアイズ!!!ヽ(^o^)丿
ドントウォーリー!!ヽ(^o^)丿
ビーハッピー!!ヽ(^o^)丿
※ちなみに今さらっと入った肉塊は半年くらい冷凍していた豚肉です。賞味期限?解凍?ごめんなさい言ってる意味がわからないわ。
イッツマイライフ!!ヽ(^o^)丿モンパチ
しょうがない、なんて…ヽ(^o^)丿
言わせない…!ヽ(^o^)丿
こんなにしょうが入れちまってしょうがねえな!なんつって!ヽ(^o^)丿バクショウ
ショウガはすごくいい香りがしておいしいのでわが家ではよく入れます。
ありったけのニンニクも入れて
炒めたら!
溢れんばかりの水を入れます!これがホントの向こう見ず、なんつってな!ヽ(^o^)丿
案の定冷凍の肉がかたまったままほぐれなくったって!
豚足があからさまにでかくたって!
カレーさえ入れれば!
はい完成!('∀`)
これがシェフの!
気まぐれ後は野となれ山となれカレー!(・ω<)
というわけで今日もレシピ通りに寸分違わずペルフェクトゥなカレーが完成しましたね!では最後にシェフの気まぐれ後は野となれ山となれカレーのレシピをおさらいして本日はお別れです。
★シェフの気まぐれ後は野となれ山となれカレーレシピ★
調理時間:20分
難易度:('∀`)('∀`)('∀`)
0.冷蔵庫の野菜を取り出します。
1.目を閉じて耳をふさぎます
2.自分を信じて
3.過去は振り返らずに
4.前を向いてカレーを作ります
簡単ですね!
ちなみにこのカレー、けっこう受けが良くて友人にも、
सच में मैं स्वादिष्ट रहा हूँ! अदरक डाल भी है जब मैं दर्दनाक से ख्याल रखना! नमस्ते!
と言ってもらえました!良かったー!ちょっとそこ心配してたんだよね('∀`)
みなさんも深夜にハイテンションになったり、むしゃくしゃしてきたらカレー作ろうね!だいじょうぶ!カレーは絶対失敗しないよ!('∀`)それでは次号!
「豚足が骨を残して全て溶けたんだけどどういうこと?ねえ、どういうこと?」の巻!
絶対見てくれよな!('∀`)
それじゃあ最後にいつものあれやっとこうか!
せえの!
गूगल वाह मुझे गंभीरता से अनुवाद!(*´∀`*)निद्रालु
※ボケてより。これクッソワロタ